BLOG

デザイナーという職業Vol.100「事業の“楽しい”、“優しい”を表現することができるデザインとは?」

2017年3月3日


弊社の考えるデザインには、
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
事業の「楽しい。」「優しい。」を
表現することができる
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
“力”があると考えます。

※関連記事はこちら

Vol.096「デザイナーが考える5つのデザインの魅力と役割」
Vol.097「事業スタートアップ時のモチベーションアップに貢献できるデザインとは?」
Vol.098「事業の目指す5年後を明確化することができるデザインとは?」
Vol.099「事業の大きな挑戦を可視化することができるデザインとは?」
 
 
 
下記は弊社がお客様より頂いた声になります。

===================
新卒の応募数が格段に増えました!
会社案内パンフレットのおかげです。
===================

あるお客様の新卒用の会社案内パンフレットを
作成させて頂きました。

クライアントの社長が、最近の学生さんは
「自分に自信が無く」入社後の不安を大きく抱えた方が多いと、
打ち合わせでお話しされました。

そんな、不安を抱えた新卒の方へ
「心配いりません。手取り足取り教えますよ。」と
伝えることができる会社案内にしたいとの事でした。

私は、
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
学校案内みたいな会社案内にを作りませんか。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
と、ご提案させていただきました。

 
 
 
「授業は楽しい。」「先輩は優しい。」
そんな楽しい学校を紹介するような会社案内を作りませんか、と。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「仕事は楽しい。」「上司、先輩は優しい。」
うちの会社はそんな会社です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

説明会で人事部の人(当事者)が言葉で言いえば言うほど、
学生さんたちは遠のいていきます。

そこでデザインが大きな効果を発揮します。
デザインはそれをわざとらしくなく、
自然にさりげなく表現する事ができます。

デザインは「怪しさ」を排除したオフィシャルな
トーンを表現します。

・写真のトーン
・キャッチコピー、文章
・書体の扱い
・冊子の形態
・紙質、その手触り

などを、バランスよくかき合わせることで、
言葉よりも、文章よりも、人に説得力を与えることができるんです。

その能力こそが、
デザイナーの職能でありデザインの事業の
「楽しい。」「優しい。」を表現する力です。

下記が画像がその会社案内パンフレットになります。


 
 
 
それでは、
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
なぜ、デザインには、それができるのか!?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

要因は下記のようなことが挙げられます。
==============================
●1)デザイナーによる客観性
※補足・・・当事者ではなく、客観性を持ったデザイナーが、
お客様の会社のどこに「楽しい。」「優しい。」が存在しているのかを
見つけ出すため、ユーザーに伝わりやすくなります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
●2)オフィシャルなトーンを出せる
※補足・・・オフィシャルなトーンとは、プロのデザイナーが徹底的に
管理し表現しようとするある一定のクオリティーの事。
分かりやすく言うと「怪しさ」を極力排除し、公的なプロモーション
ツールにする作業。特に本事例のような新卒採用を目的とした
ツールには重要だと考えます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
●3)「楽しい。」「優しい。」を表現することの重要度を理解している。
※補足・・・昨今の流行としてデザインに「優しさ」や「楽しさ」が
多く取り入れられています。デザインだけではなく、写真のトーンも、
キャッチコピーの表現も同じです。
「優しさ」や「楽しさ」を求める現在の日本の社会性を理解した上で、
表現しているため伝わりやすくなります。
==============================
 
 
 
このような、事業の“「楽しい。」「優しい。」を
表現する”事により効果を発揮する制作物は下記になります。

=================
・会社案内パンフレット
・採用に特化した会社案内パンフレット
・ホームページ
=================

その理由は、
ユーザー側が「会社案内パンフレット」や「ホームページ」を見て
一番最初に無意識に取り入れようとする情報は、
その会社や店舗などが醸し出す“空気”です。

もちろん詳しい事業内容や商品説明も大切ですが、
それは、優先順位としてその後になります。

「あの会社なんかいい感じ!」
「あのお店雰囲気いい!」
などの空気です。

初めての人と会った時の印象ってそうではありませんか?

「優しそうな人」
「真面目そうな人」

そのような、“空気”を表現するのにデザインが一番効果をもたらします。
デザイナーは、情報を綺麗にまとめレイアウトする人の事を
言うのではありません。
この空気、トーンを出すことができるのがデザイナーであり、
それがデザイナーの職能です。
 
 
 
本日も私のブログを読んで頂きありがとうございますm(_ _)m
KATATI, Inc.
代表 オチ・アキラ

============================
※関連記事

Vol.096「デザイナーが考える5つのデザインの魅力と役割」
Vol.097「事業スタートアップ時のモチベーションアップに貢献できるデザインとは?」
Vol.098「事業の目指す5年後を明確化することができるデザインとは?」
Vol.099「事業の大きな挑戦を可視化することができるデザインとは?」
============================
 
 
 


あなたのデザイン制作物を見せて頂き、デザインのプロの視点からご意見・アドバイスさせて頂きます。
(無料相談)

 

photo-ochi●記事を書いた人/オチ・アキラ
お客様(クライアント企業、店舗)の“デザインを使ってのプロモーション(戦略)”をテーマにホームページや様々な広告物のデザイン制作を多く手がける株式会社KATATI代表