デザイナーという職業Vol.022「“人に何かを伝えたければ自分の感情は一切要らない!”の意味とは?」
ーーーーーーーーーーーーーーー
説明の苦手なスタッフが・・・
変わりました!
ーーーーーーーーーーーーーーー
弊社では、毎朝の
朝礼で「小ネタ」を喋ってもらいます。
誰がどんな話をしてもOKなフラットな時間です。
私が一通り仕事の進行の話をした後、
「何かありますか?」とスタッフに声をかけて
「小ネタ」喋りたい人が「はい!」と
手を挙げてお話をするという流れです。
※注)
弊社の「小ネタの時間」とは、
最近こんな所に行って楽しかった、などの
仕事に関係ない趣味の話などの情報をライトに
伝える場にしています。
ある日の朝礼で「小ネタ」を喋ったスタッフの話が
あまりにもよくわからず、理解できませんでした。(涙)
それは、話の内容がどうこうという事ではなく
単純に、話の構成が組み立てれていないという事でした。
私とそのスタッフの上司のデザイナーが
「こうすればもっと伝わるのでは」と、
いくつかアドバイスをしました。
また別の日の朝、
その説明が苦手なスタッフが「はい!」手を挙げ、
お話をしてくれました。
今回は、スーーーット
話が私の中に入ってきました。
よく、伝わったのです。
私は「何を改善したの?」とスタッフに聞きました。
スタッフは、
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
自分の感情を一切入れずに話すことにしました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
とのこと。
上司のデザイナーのアドバイスを
忠実に取り入れたの事でした。
私はそうか!と
改めて気づかされました。
●「人に何かを伝える。」
●「人に何か知ってもらう。」
ということに、
ーーーーーーーーーーーー
自分の感情は一切いらない
ーーーーーーーーーーーー
と。
相手のことを思うだけでいいですね。
デザインの本質を見たような気がしました。
本日も私のブログを読んで頂きありがとうございますm(_ _)m
KATATI, Inc.
代表 オチ・アキラ
========================
※関連記事
↓
Vol.092「デザインではなく接客を教えてます!デザイナーの育て方」
Vol.109「入るのに勇気がいるお店と似てるデザイン制作会社」
Vol.146「デザイン制作会社に必要なコーディネーターとは?」
========================